EXCELのVBAを活用しよう (1) VBEの起動

VBEの起動

EXCELを使っている方はとてもたくさんいらっしゃると思いますが、VBAまで使っている方は、割合少ないのではないでしょうか。
今回から何度かに分けて、EXCELの初心者の方でもわかるように、VBAの使い方を書いていきたいと思います。

VBEの起動方法

EXCELでVBAを使う際はVBEを起動します。
VBEを起動することでマクロ(Visual Basicの手続き)を入力したり実行したりすることが出来ます。

VBEの起動方法は、3つあります。

その1 ショートカットキー(ALT+F11)を使って起動する。
その2 メニューから起動する。
その3 クイックアクセスツールバーから起動する。

その1 ショートカットキー(ALT+F11)を使って起動する。

EXCELが起動した状態でショートカットキー「ALT+F11」(ALTキーを押したままF11を押す)すると一発でVBEが起動します。
excel_vba_009

その2 メニューから起動する。

EXCELを起動します。
excel_vba_000

「開発」をクリックします。
excel_vba_001

「Visual Basic」をクリックするとVBEが起動します。
excel_vba_002

excel_vba_009

その3 クイックアクセスツールバーから起動する。

準備(最初の1度だけの作業です。)

クイックアクセスツールのところで、右クリックする
excel_vba_003

「クイックアクセスツールバーのユーザー設定」を選択する
excel_vba_004

カスタマイズの画面が開くので「開発」タブを選択する
excel_vba_005

Visual Basicを選択して「追加」ボタンをクリックする。
excel_vba_006

右側に登録されたことを確認して「OK」ボタンをクリックする。
excel_vba_007

起動

クイックアクセスツールバーの該当のアイコンをクリックする
excel_vba_008

excel_vba_009

クイックアクセスツールバーには、印刷プレビューなどのよく使う機能を登録しておくと便利です。

タイトルとURLをコピーしました